新。

新年。

「新」という字は、

「辛」 「木」 「斤」 で、出来ているそうです。

「辛」は、努力を意味し、

「斤」は、まさかりを意味するそうです。

木を愛し育て、


それを努力して加工し、


あらたなものにする。

それが

「新」の真の意味。

安岡正篤一日一言―心を養い、生を養う/安岡 正篤
¥1,200
Amazon.co.jp

より。


「新」とは、

木を育てるとこから始まって、

加工し、箸を作り、

そうして、初めてご飯を手でなく、箸で食べられる。

そんくらいの勢いで作られた言葉なのかもしれない。

「新」とは、

ただ新しいという単純なものではない。

努力を要した上で生み出されるもの。

新たな出会いにしても

突然降って沸いたものではなく、

それまで自分が積んできたものがあってのこと。

新年を迎えたからと言って、新しい自分に生まれ変わるものでもない。

自分自身の積み重ねで、少しづつ新しい自分になれる。

いつまでも新鮮でいたい。

そのためには、

やはり学ばなければ!

身の丈にあった学問、

心地良く生きていくための学問。

そんなものを、自分のペースで身につけていけたら良いなって思う。

たった一文字の漢字が、私に心得違いを教えてくれる。

今年も多くの優れた書物と出会えますように・・・・・・

本は、

私の支えです。